はじめまして、沼倉と申します。普段はデフアスリート、バドミントン選手として活動しています。
nomaではバックオフィス担当となりますが、選手として岡野トレーナーの指導のもとトレーニングを行っています。
このブログでは、デフアスリート、バドミントン選手としての立場・経験から、トレーニングやコンディショニングを通して日頃からわかったことや感じたこと、考えていることなどを綴っていけたら…と思います。というわけで、第一弾は自己紹介です。
氏名
沼倉昌明(ぬまくらまさあき) 北海道の小樽市生まれです。

これまでの実績
2017年 サムスンデフリンピック出場
2018年 アジアろう者バドミントン選手権 混合ダブルス 銅メダル
2019年 世界ろう者バドミントン選手権 団体戦 銅メダル 男子ダブルス 銅メダル
日本ランキング(2021年5月時点) 男子ダブルス 1位 混合ダブルス 1位
どんな人?
バドミントンは16年ぐらいやっています。現在は契約アスリートとして、トレンドマイクロ株式会社に所属しています。
選手として活動する傍ら、聞こえる子供、聞こえにくい子供たちのバドミントン教室をやったり、デフリンピックの魅力を伝えるための講演会をやったりしています。
デフリンピックの認知度をあげていきたいと思っています。
メッセージ
バドミントン、デフスポーツ、なんでも良いので、お気軽に聞いてください!お待ちしております。
岡野の紹介はこちらから